兄弟が違う学校、どう?

あるある話

ご覧いただきありがとうございます。


兄弟が違う学校に通っていると、
「大変だね~💦」
とよく言われます。

確かに、同じ学校に通うよりも、親の大変さは増すと思います。
特に、行事が重なってしまうことや、休みの日がずれること(思った以上に平日の休みがちょこちょととあります。)、お弁当のタイミングもそれぞれで、学校通信も全部別々。

学校によってあたり前とされることも違ってくるので、
郷に入っては郷に従え
の教訓を念頭に、それぞれの学校に合わせることが必要です。

我が家のガラスボードには、常にお便りを貼っていて、スケジュールを目で見て確認できるようにしています(メールやアプリで連絡がくる場合もありますが、忘れてしまいそうなので、その場合もプリントアウトして貼っています。)

朝の出発時間もバラバラ。
順番に送り出しています。

メリットと感じることもあります(^^)/
学校によって特色が様々なので、私自身がそれぞれの学校の良さを感じることができます。
そして、子供や先生方の雰囲気も異なるので、いろんな世界があるんだなぁと広い視野を持つことができているかなと思っています。

また、国立小学校は抽選があるので、周りのお友達も兄弟バラバラという方が多く、
その点とても心強いです♡

もしこれから受験を考えている方で、
兄弟別々の学校を懸念されている方がいたら


私は、

なんとなる❢

と背中を押したい
です。

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へ
人気ブログランキング ★クリックしていただけるとうれしいです★