初めまして。小学校受験の家庭教師「コツコツ」のゆみ子です。
現在、子ども複数名都内の国立小学校に通っており、計10年近く国立小学校のみにしぼった受験対策を行い、国立小学校受験を意識した家庭生活を送ってきました。

小学校受験を考えた時、幼児教室に通う方が多いと思います。
もちろん、特に国立のみの受験の場合は通わずに合格される方もなかにはいます。

教室に通うメリットは多数ありますが、
通っていることで安心、満足してしまうことは大きな落とし穴につながりかねません。

通っていたとしても、通っていないにしても、
合格のキーポイントとなるのは「家庭での過ごし方」、もっと言うと「子どもとの向き合い方」次第といっても過言ではありません。

塾やネット、その他から取り入れた情報をもとに、
いかに毎日の生活に練習や課題を取り入れるか。
自分自身がやるのではなく、子供を上達させなくてはいけないので、そこには工夫が必要です。
これが正解!ということではなく、我が子をよく観察して必要なアプローチを仕掛けていくことが必要です。

よく言われることですが、ペーパーが完璧にできたからと言って合格になる訳ではありません。
先生やお友達の話をしっかりと聴き自分の言葉でお話ができること、年齢に合った運動能力が身についていること、手先をつかえること、集団の中で活動できることなど、つまりバランスよく成長できていることが大切になります。

きらきらした表情や、好奇心にみちた姿勢は先生方の目を惹きつけますが、それは愛情に満ちた家庭生活の中でこそ育まれていきます。

国立小学校の子ども達は、いわゆるしっかりした子が多いと感じます。
精神年齢が高めで周りをよく見ることができる子。

そのためには、お友達とのたくさんの経験が必要です。
お勉強ばかりでは大事な人間性が育ちません。
遊びを大切に、隙間時間を活用して、上手に受験対策を進めてください。

私自身、受験対策をしているとき幼児教室に通っていましたが、もっと身近なところで相談できたり話が聞けたらと思って過ごしていました。

国立小学校受験は抽選もある為、一生懸命頑張ったとしても試験すら受けられない可能性もあります。精神的にも気持ちを高く持ち続けるためには、モチベーターとなる相談相手が必要です。

■お教室の先生とはお話しできるけど、ゆっくりと話す時間がない
■こんなこと聞いていいのかな、と思うような話がしたい
■受験について、色々な目線の話を聞いてみたい
■実際の学校生活について話が聞きたい
■お教室には通っていないけど、国立小学校受験を考えている
■家庭学習について
■夫婦の考え方が違う
■願書、作文、アンケートについて

など、ご相談はどんな些細なことでも大丈夫です。
お子さまの家庭教師に加えて、保護者様の個別相談も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

https://kokuritsu-mama.com/

オンライン個別相談
国立小学校受験を専門に保護者様のオンライン個別相談をお受けしています。※お住まいによっては対面の候別相談もお受けしています。なおオンライン個別相談(40分、4800円)は、zoomにて行なっております。 オンライン相談内容(40分) 現在、...






タイトルとURLをコピーしました